仕事のできる男は仕事の速い人、仕事のできない男は仕事の遅い人であり、あなたも男の違いを知ることで有能で仕事のできる男になろう

Menu ▼
トップページ(メニュー一覧)
トップページ(メニュー一覧)

できる人は、「同僚」に遠慮しない




「水くさい」という言葉がありますが、いまの職場環境はどうも水くさい人間関係が少なくないようです。

たとえば、同僚などにちょっと何かことづけるときでもメールを使う。「ひと声かければいいじゃないか、すぐそこにいるだろ?」と思ってしまうのですが、「集中を妨げてはいけないと思って・・・」などと考えているようですが、これはナンセンスです。



上司に対してならわかりますが、「同僚に対してまで遠慮する人が増えてきたな」と感じられてなりません。
遠慮とは、どういうことかと言えば、早い話が「他人行儀で、本音で話さない」という人間関係です。

人生はもちつもたれつ、仕事ももちつもたれつです。チームというのはそれができるように作られた仕組みですが、それがまったく機能していないわけです。

最近は、ワークシェアリングが盛んに行われていますが、これはアメリカのやり方です。
不景気のときに、失業を減らすことを目的として、「あなたの仕事はくここまで、ここからここまでは私の仕事、お互いに縄張りを侵すことはやめましょう」という趣旨であって、このような習慣は日本にはありませんでした。

日本では、忙しいときはお互いに仕事をやりくりします。「これは私の担当ではありません」など答えようものなら、「お役所仕事で融通がきかない」「セクショナリズムもいい加減にしろ」と非難されるべきものでした。

文化の違いといってしまえばそれまでですが、「忙しいときは一団結する」という日本的仕事法のほうがはるかに効率的であるし、従業員にとって、ずっと健康的だと思います。

他の人の仕事を経験すれば、その苦労が共感できます。お互いの仕事を体験してきたからこそ、仕事の幅を広げられます。
ですから、デスクをパーティションで区切ってプライベートを侵さないというオフィスなど、生産性があるように見えて、その実、たいした仕事はできていないはずです。

チーム力をパワーアップしたり、チームの風通しをよくしたり、仕事の進め方を改善したりするには、プライベートなど頓着する必要はありません。仕事はそもそも一人であれこれ考えても効果はありません。みんなが集まってチーム力を発揮したほうがずっと生産的です。

★もっと横のつながりを大事にすることです。職場の人間は無条件に「仲間」なのです。「敵」は外にいるのです。そして、同僚というのは、やはり共感できる部分も大きいので、いざというときは強力な味方になってくれます。

職人の世界には、「盗んで覚えろ」という言葉がいまでも生きていますが、ビジネスパーソンの世界でこんなことをしていたら、生産性は上がりません。
わからなければ遠慮なく聞く、遠慮なく教えてもらうという姿勢で仕事をすることです。そうして能力を底上げしてもらうことが、結果的には、キャリアアップになるし、また会社の利益にもつながるはずです。





できる男は無駄なことをしない
「見切る」「捨てる」「断る」力をつける(10選)
できる人は、完ぺき主義に陥らない
できる人は、「敵」を不用意につくらない
できる人は、「頼みやすい人」にならない
できる人は、「便利屋」にならない
できる人は、「反省」をいつまでもしない
できる人は、「知ったかぶり」をしない
できる人は、「できない約束」はしない
できる人は、「安請け合い」をしない
できる人は、仕事を単なる「作業」にしない
できる人は、仕事の「やる気」を上げたり下げたりしない
できる人は、「できない理由は」を探さない
できる人は、「幹事」を嫌がらない
できる人は、素人考えで仕事を進めない
できる人は、「実力」以外で人を見ない
できる人は、「無関心」にならない
できる人は、「大差のない」ことに悩まない
できる人は、「好き嫌い」で仕事をしない
できる人は、「悪口」を言わない
できる人は、人の「不平不満」に付き合わない
できる人は、「利益」を独り占めにしない
できる人は、「同僚」に遠慮しない

四柱推命による水先案内
おひとりさまの心構えと老後の対策
あなたの漢字能力は?
好きな女性を口説く方法と口説き方
定年退職後の年金とゆとりの老後生活
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
男を落とす恋愛テクニック
男性の恋愛心理を知って好きな彼をゲットしよう
いい女がいい男を選ぶ時代
男性に愛される女性の特徴と愛される方法
相手の心理をズバッと見抜くブラック心理学
お金の貯め方・使い方・増やし方と税金対策
自分の適性・適職を知ろう
生まれ日で自分の個性がわかる
うつ病の診断・原因・症状・治療と接し方
大人の女性のマナー
人相による結婚相手の選び方


Copyright (C)2015. 仕事のできる男・できない男との違い All rights reserved.